春 桜 色とりどりの花たち 2014年

ちょっと歩くと汗ばむような暖かな日差しの中

 

街には、たくさんの人

色とりどりの花・緑

新しいお店

行列の絶えない店

路地裏に潜む、魅惑的な店

 

シンプルに季節を感じたい時

 

自分の背中を押したい時

 

もう一つ何かひらめきがほしい時

 

もやもやっと頭の中にあるものを

はっきりすっきり形にしたい時・・

 

そんな時にも

 

元気な街や好きな街を歩くことは

とても良い方法だと思います。

さくらも各地で咲き始めましたね。

 

中目黒駅では、駅員さんが

「目黒川への行き方」という地図を

配っていました。

 

約800本の桜が川沿いに植えられている目黒川

 

川幅が狭くなって 

桜が重なり合うように咲いているところや

 

いくつも架っている橋の中から好みの場所を

探すのも楽しいですね。

駅員さんが配っていた地図
駅員さんが配っていた地図

たくさんの人に

 

行き方を

 

聞かれて

聞かれて

聞かれて・・・

 

チラシ作ったのかな^^

 

kaede

 

VWバス(タイプ2)ブラジル生産打ち切り

愛くるしいデザインで世界中に愛された

type1(ビートル)

 

と一緒に生産打ち切りされたと思っていたのですが

実はいまだに生産され続けていた

 

フォルクスワーゲンタイプ2(バス)

初代が1950代の生産だったと思います

およそ60才・・

VW HPから抜粋
VW HPから抜粋

60年・・・愛され続けるのって凄いなぁ

デザイン、仕様、使いやすさ、使いにくさ?

人によって好きな理由は様々だと思いますが

 

なんか気になる

くせになる

めんどくさいけど、好きだな~とか。

 

そのものの個性に

ぐっ!と心をつかまれた!という物と

ともに過ごせる時間はとても幸せ。

 

改造して

パンやさん!

クレープやさん!

移動カフェ!

突然、予告なく プスッ といったまま停まって

立ち往生!・・とか

色々妄想を掻き立てられる車です。

 

突然の故障も笑い飛ばせる余裕が

出てきたら、いつか所有してみたいなぁ。

 

kaede

木製品 桐のまな板

桐の良いところ色々
桐の良いところ色々

新しいまな板をおろしました。

 

10数年ぶりに木のまな板です。

今までプラスチック製を使っていましたので

比べると

食材を切った時の、包丁があたる感覚が

柔らかい感じ。

 

今まで使っていたものより厚みもある為

安定感もいいです。

 

片面には Fish&Meat Only の印

反対面には Vegetable Only の印

 

用途別の数枚セットになったものなども

見かけますが、

私には、この2種の使い分けくらいで充分かな^^

 

キッチン用具を時々新しくして

食事作りを楽しみにする努力をする

 

kaede でした。

かまどさんで玄米!

玄米を自宅で炊くようになって

3年くらい経ちます。

 

最初は、健康の為に始めて・・

でも、

あまり美味しいとは思えなかった

気がします

 

美味しくないと続かないし

美味しいと感じて食べなければ

かえって不健康。

 

土鍋・ルクルーゼ・圧力鍋・・・

水の量・浸水時間・

塩の量・お米の種類

 

色々な組み合わせで、

自分好み・家族好みに

美味しく炊く方法を試してきました

 

土鍋が割れてしまってからは

だいたい圧力鍋が活躍。

時間も短く、柔らかく炊けます

 

そして、最近購入した

かまどさん!

今はこれで、

好みの炊き加減に仕上げられるかを

試し中です。

 

だんだん、くせとかこつとか

わかってきて、楽しんでいます。

 

健康や

家事をして環境を整えることは

毎日こつこつの積み重ね。

だからこそ、ストイックになりすぎず

気楽に、楽しみながら取り組めると

いいなと思います。

 

kaede

 

 

天災地変その他の不可抗力

不動産の契約書を作成していると出てくる

 

天災地変その他の不可抗力により・・・・

という文章。

 

以前は、

まず、無いことという感覚だったように思います

 

でも、今は

テロ・大震災・津波・竜巻・大雪・・

 

こちらは気を付けていても、

遭遇してしまう事故もある

 

準備をしていても、

太刀打ちできない自然の力を知る

 

契約書を作成しながら、

そんな事を考えて・・

 

★最後だとわかっていたなら★

という詩を思い出しました。

 

そして わたしたちは 忘れないようにしたい

若い人にも 年老いた人にも

明日はだれにも約束されていないのだということを

愛する人を抱きしめられるのは

今日が最後になるかもしれないことを

 

明日が来るのを待っているなら

今日でもいいはず

もし明日が来ないとしたら

あなたは今日を後悔するだろうから

 

「ごめんね」や「許してね」や

「ありがとう」や「気にしないでね」を

伝える時を持とう

そうすれば もし 明日が来ないとしても

あなたは今日を後悔しないだろうから

 

作:ノーマ コーネット マレック

訳:佐川 睦

 

ご紹介したのは、一部分です

 

何か感じるものがあった方は

全文と、

作者がこの詩をよんだ背景

訳者の思いが掲載された

本がありますので

是非、読んでみて下さい。

 

kaede

 

ザ神宮前レジデンス パブリックスペース

お庭にちょっとお邪魔して・・
お庭にちょっとお邪魔して・・

今日は、春めいた暖かな日でしたね。

 

こんな日は

街散策も気持ちがいい!

 

写真は、

先日散策中に見つけた素敵な空間!

 

ゆとりのある敷地に

リビングを思わせるオブジェ。

水の音も心地よいウォーターガーデン

 

かなり都心の、好立地にありますから

それは、それは、私には手の届かない

ところですが・・

 

お散歩なら、

体力あればいけるから v^^v

 

live と grow
live と grow

気に入ったのは

この大小の椅子

 

すわり心地はイマイチだと

おもうけど、

背中に書かれた

liveとgrowの文字がなんか

可愛かったです。

 

風が抜けて、

緑がキラキラして

水の音や感触が

気持ちいいなぁと感じられる

 

そんな季節がもうすぐそこですね!

 

kaede

鶴乃子まんじゅう

鶴乃子まんじゅう
鶴乃子まんじゅう

お客様に頂いた

鶴乃子まんじゅう

 

博多で100年以上愛されている銘菓

 

ふわっふわっ!のマシュマロ生地

中には風味のよい、

甘さ抑えめの黄味あん

 

持ってきて下さったお客様の

心遣いも嬉しくて

より一層美味しく感じます。

 

鶴乃子の賞味期限は14日。

昔、

賞味期限を表示するようになる前は

松の葉を一緒に入れていたそうです。

 

鶴乃子が固くなって

食べられなくなる時期と

松の葉が深い緑から変色し

茶色になる時期が

ほぼ同じだから。

 

今よりずっと、自然が身近にあって

生まれた知恵ですね。

 

kaede

 

 

 

 

 

明けまして おめでとうございます

2014年が、良い年になりますように。

 

空気の澄んだ冬の空を見上げると

すがすがしい気分になります。

 

街はあちこちSALEで賑わっていますね。

雰囲気にのまれて必要無いものを

買ってしまうのが嫌で、

なんだか、警戒心ばりばりになって

なかなか買い物出来ずにいます。

 

でも、1つ!良い出会いが。

事務所用の傘立てを購入しました。

 

ずっと、探していたから、ほっとして

雨の日の楽しみも1つ増えました。

 

雨の日のご来店もおまちしております!

 

kaede

ずっしり重たい陶器です
ずっしり重たい陶器です